あてぶろぐ

農業高校と工業大学の道を辿ったエンジニアのブログ。

FirebaseとUnity

学校・企業・新生活、様々なものが2018年度となった4月ももう終わりになろうとして、
ゴールデンウィークになろうとしているこの時期に久々のブログを書く岩本です。

さて今回は、UNIBOOKと昨日あった技術書典の話がメインとなりますよん。  

UNIBOOK9

www.unity-bu.com

UNIBOOK7から参加して今回で3回目のUNIBOOK

今回こそは × 2と思っていつも早めにネタを決めて書く内容を決めて行くものの

結局はいつもギリギリで初稿してしまうんですよねぇ...笑

今回は、ずっと興味を持っていつか触ろうと思っていたFirebaseを使って執筆にいたりました。

 

FirebaseとFJUG

firebase.asia

 

FirebaseをUnityでガチで使ってみよーと思ったキッカケがありました

それがFJUG(Firebase Japan User Group)という@k2wankoさんが作られて運用されているコミュニティーでした!
FJUGのmeetupの2と3に参加し、3ではLTをやりましたー!!

 

『FirebaseとUnity』について

さてさて今回のUNIBOOK9で執筆したのは、『FirebaseとUnity』でした。

すごいアバウトで何書いたんだよwwwって感じだと思いますが、
正直いろんな人に興味を持ってもらいたいことと、
結果的に題材がすごく難しかったのでこのタイトルネームにさせてもらいました><

 

扱うには難しいことが何点かあった。

UNIBOOKで書いたはじめにのところを紹介します

Firebaseは、公式のトップページで説明されているように、モバイルアプリの作成とビジネスの成長に役立たせるサービスです。
そのためアプリ開発にフォーカスして解説すると、Firebaseの全サービスを解説することとなります。

本章では、ゲーム開発またはUnityの開発中にフォーカスした紹介および解説となります。

 

Firebaseは、iOS/Androidに特化したBaaSになっているもののWebにも相性が良いです。
そんなFirebaseは、Unityを全面的にサポートしているんですが、使ってみるといくつか悩ましいところがあったので、その内容をUNIBOOK9でまとめた感じです。

その一つが、Realtime Databaseだったりします。(詳しくは、いずれアップされるUNIBOOK9の電子版買ってね☆)

詳しくは、 booth - 電子版 UNIBOOK9をお買い求めください!>< 

unity-bu.booth.pm

技術書店と僕

www.facebook.com

 

今回が技術書典自体が初参加でした。

いやー、、、ナメてましたw

 

 

1時間前に準備して開始30分前に着いて並んだら...一般入場整理券1205番目というねwww

 

 

結局入場できたのは、開催から1時間後でもんりぃセンセーと一緒でした^^;
その後は、もんりぃーセンセーと一緒に売り子やってましたー

いやぁー楽しかった!!><

次回のUNIBOOK

今度のUNIBOOKは、ついに!10作品目になります!!

夏コミをお楽しみください〜