あてぶろぐ

農業高校と工業大学の道を辿ったエンジニアのブログ。

shibuya.apk#8に参加して

Androidをガッツリ開発し始めて約2年ほど、福岡ではなかなかAndroidだけをターゲットしたイベントがなかったため、今回のshibuya.apkにはすごい楽しみにしてました笑

shibuya-apk.connpass.com

 
 
今回のセッションは4つですた。
1つ1つメモっていた内容を以下にさらっと記載します。

Migration from GCM to FCM

@wasabeef_jpさん
abemaTVの開発のなかの人

speakerdeck.com

  • Firebaseには大きく15の機能がある
  • Analyticsは制限がなくなった
  • Notifications: GCMよりも開発が楽になった
    • 全体プッシュ
    • セグメントプッシュ
    • グルーピング
    • 個人プッシュはできない(一旦サーバーを経由すればいける)
  • FirebaseMessagingServiceクラスを継承する必要がいる
  • 使うメリット
    • デフォルトだと、すぐに終わる
    • android, ios, webも対応できるためメリットが大きい

 

Introduction to Awareness API

@hydrakecatさん
FRILのなかの人

speakerdeck.com

  • Context Awareness on mobile
    • Android搭載端末のセンサーを活用

例) 朝の日常について、たまにタイマーを変更したいときがある。
 
 → Googleカレンダーからスケジュールをもとに計算し、
   自動的に変えてくれるようになる。

  • Awareness APIはすでにあるAPIの組み合わせである
  • 第二のスパム化に成りかねないため凝ったことはできないだろう

 

Firebase - Remote Config

白山文彦さん
日経新聞のなかの人

speakerdeck.com

  • サーバー側で値を設定してアプリ側で動的にレイアウトや文字などを変更することができる
  • 単なるSimple Key Value Storeで設定
  • デフォルトの値を設定して、サーバー通信ができない状態でもエラーなくアプリが動作することが重要!!
  • デフォルトで12時間キャッシュする
  • A_B_Testが一緒に設定ができる
  • 条件が複数に設定ができる
    • たとえばあるOSのみだけ処理させるなどができる
  • まとめ: 主にアプリ起動時のスプラッシュ時によく使うのではないか?

質問

Q: Test Aだけのアクション内容が欲しいときどうするの?
A: Analyticsと併用して開発する必要がいると思います。
Googleのなかの人: ある設定で自動的にAnalyticsが導入されて、ABTestの内容が見れるようになる。

Q:別サーバーとの兼ね合いはできるのか?
A:それ思ったんですが、、Restがなかった。

 

vpre-reportのsecurityテストで楽々対応

@KengoScalさん
小さな会社のエンジニアとのこと

speakerdeck.com

  • 経緯について
    • お金がない
    • でもセキュリティをちゃんとしたい
    • そんなときPre-Reportを知って触ることに
  • 静的解析に違いない
  • いろいろやってみたが何をセキュリティ処理しているのかわからない。
    • permission全載せは、、セキュリティOKだった...w
    • 唯一試した中で、WebViewごった混ぜのSSL関連でセキュリティに引っかかったwww

 
 
とにかくFirebaseのNotificationsRemote Configはプロジェクトに使わなくても触っておくことがいいみたい。
あとからまた話題になった時に話せるようになるし、NotificationsはGCMと同じ立ち位置だからどう使い分けるのか、果たして双方とも生き残るのか死ぬのか見極めるとか、やっぱり触っておくべきかな(プレゼンで導入方法もまとめてくれてるし)

 
あとAwareness APIはまだ触れないということで、一旦無視していいと思う。
Googleさんは、これやるよーって言っておきながら無かったことになるパターンがあって(なんかのAPIがそうだった)、その可能性が無くもない笑

そもそもAndroidがユーザーの状況を把握してアラートしたり、定期的なアラートを時に変えたりとか、まだ実現が難しいと思うなぁ そこまでAndroidは賢くないイメージ…

 
あと@hydrakecatさんが話していた、第二のスパムってところも気になる。
人間って面倒くさいから、空気を読みすぎてときに「そこは空気読むなよ####」ってこともあったりなかったりw
うん…どっちも面倒くさいな笑

 
あとプチネタがあった。
Android Wear2.0からスタンドアロン型になったとのこと!!
あ、でも通信はどうするんだろう?
普通に考えてWi-Fiだから、、あ...電池の減りヤバイだろうなぁw

 
それと、AndroidStudio2.2からLayout作成時のDesignタブとTextタブあるじゃん。あの、Designタブの方でScrollBarが実際にマウスでスクロールできるようになったってさww
あれ1度Xcodeのstoryboard触るとさぁ、AndroidのあのDesign UIマジクソすぎてイラっとするんだよ笑汗
細かい調整は効かないし、大まかなやつも変な計算して想定している設定とは違う設定で設定していて、ちゃんとTextタブの方で確認しておかないとビルドした時に端末別でレイアウト崩れするっていうオチがあるとよ。。
でも、AndroidエンジニアはxmlでLayout作れることが当たり前って感じっすよね。

 
あ、でもAndroid Studio2.2のDesignタブって今までよりガラッと変わるんだったよね? あー、、早くAndroidStudioのバージョンあげないとなぁ(まだ1.4だよww)

 
とにかく、最近のAndroidは面白くなっているので開発者側としては嬉しい。 そして次はWWDC2016
そっちも要チェックなんだけど、果たして今回はPC関連はアップデートはあるのか?笑
そろそろMac Book Air2014モデルもキツくなってきたから、スペック良くって持ち運び最高でお手頃なやつが欲しいwww